2008年7月25日金曜日

理念の学び

昨夜は、私たちの会社で理念と経営の勉強会が開かれました。
6名の会社経営者・幹部の方が参加してくれました。
一時間半の予定が二時間に渡る思いのこもる感動の勉強会になりました。

会社の理念は、会社と社員を育て、律する大事なお題目のようなものです。
私の会社からは、役員のS君が参加してくれました。
S君の発表を聴き、考え、体験を聴いていると心が熱くなり感動します。そして、感謝の気持ちと頑張ってきて良かった。自分にもよく頑張ったなと承認の言葉を贈る事ができました。

私の夢、目標の一つに、自社社員から社長を育成する事です。
成長し続ける社風と仕組みを持つ会社をつくることです。

幹部になりたい、成長したい人は、勉強会参加してほしいな(^_^)
なぜなら、技術・営業などの仕事が出来ても人格が育成されないと大きな仕事は出来ないし自分をフォローしてくれる部下、後輩、仲間は集まらないからな〜
共に学ぼうね(^_^)

『笑顔で向き合い、ついてる心』
田和純一(^_^)v

2008年7月23日水曜日

今日の出来事

今日は、朝は、営業企画会議、夜は、役員経営会議と重要で緊張する会議がありました。
どの会議も社員、幹部は真剣で色々な意見を私に伝えてくれます。
会議が終わると何時も感謝で一杯になり、新たな課題に立ち向かう気力が生まれます。

今日の役員会では、ガソリン高騰による通勤手当の見直し議案がありました。
暫定手当てで、通勤手当に対して50%支給しようと決まりました。
各部門長は、50%UP分利益計画を見直さないといけないので大変ですし、各部の社員さんもコストアップ分、頑張らないと計画利益が達成でません。
部門長の腕の見せどことになります。

去年は、改善・改革を基盤に各会議を行ってきましたが、今年は、企画・開発を中心に会議を進めていきますので、学びも多いですね。
開発部は、QC活動サークルもスタートして、QC活動発表会も開催するそうなおで、楽しみです。
新しい事に挑戦する、成長に向かって、行動すると悩み、苦しみも増えるけど、感動はもっと増えますね。
私は、良い社員さんに恵まれて、ラッキーでした。
感謝

ラジオに出た

今朝は、8時からのラジオ番組に10分ほど出てきました。
あっという間で、時間不足でしたけど・・・・
内容は、7月28日に開催する講演会&コンサートの告知です。
成功すると良いですね。

話は、変わり事務所の日めくりを誰かが捲ってくれています。
1週間ぐらい、忘れられていることも有りますけどね。

その日めくりをもう8年ぐらい見ているのですが
今日の言葉は、何故か新鮮でした。
「気づいた人間ほど、苦労するのは、当たり前」

この言葉を見ていると、気づかないと成長、発展はしない。
だけど気づいたからには、苦労しなければ成功・成果は得られない
だから、苦労するのは当たり前

こんな風に読み取りました。
人は、さまざま、「気づいた人間ほど、苦労するのは、当たり前」の
単純な言葉も人によっては、
「苦労は嫌だから、気づかないほうが良いな」
そう考える人も居るでしょう。
貴方は、どう感じ取りますか?

2008年7月22日火曜日

『6つの精神』

先日、私の石川県の友人から良いメールをいただきました。
内容は、『6つの精神』についてです。
稲盛さんの講演会に参加したときの内容の一部なんだって。

『6つの精神』
1.誰にも負けない努力をする。
2.謙虚にして驕らず。
3.反省ある毎日を送る。
4.生きていることに感謝する。
5.善行・利他行を積む。
6.感性的な悩みをしない。


確かにな~とうなずけます。
1.誰にも負けない努力をしないと、これからの混沌とした世の中では、良い知恵、良い協力者は得られないでしょ
2.謙虚でないと人は、協力、応援してくれないでしょう
3.毎日反省をして、改善するべきこと、繰り返してはいけないことを整理しないと明日、行動することが見えてこないでしょう
4.感謝の心を持たないと対立と戦いの日々を送ることになるでしょう
5.毎日小さな善行を積み重ねないと、運は訪れないでしょう
6.多くの事を感じ、気づかないと成長、発展、信頼は得られないでしょう

う~ん、当たり前の事ですね。
当たり前の事も、真剣に考えることも大切ですね。

2008年7月21日月曜日

今朝の本

今朝、船井幸雄さんの書かれた論語の本を読んでいて、書かれていたことを紹介します。
「人相を浴する生き方をする」
人相は、ごまかせず本性が表れる
人相は、肉体の悪さ、精神の悪さ、問題・悩みが表れる
精気ある人相には、人が集まり、成功へ導いてくれる。
また、人相に合った人が周りに集まってくる

ツキや運を良くするには頭の思考が落ち着き、穏やかで
精神的にも深く穏やかな状態にする事です。
そこで、運を良くする為に
①我欲をなくす
②プラス発送をする
③他人を肯定する
④よりマクロの善を志す
⑤感謝と反省を日課とし何事にも感謝する
⑥よく学び、働く

このように生きると良いそうです

経営者、経営幹部としては
①素直で
②勉強好き、仕事好き
③プラス発想をする

このようにすると成功するそうです。

良い人相によって、いい師、いい友を何人作れるかも
成功の大きなポイントです。
人は、その周りに居る友人、仲間を見ると色々見えてきます。
自分のレベルを上げると自然に周りの仲間もレベルに合わせて
変わってきます。
昔の言葉で、「同病相哀れむ」という言葉があります。
自分の欠点を補ってくれる仲間、
成功のコツを伝授してくれる先輩、師匠は
自分のレベルに合わせて現れるんですね。

やはり、日々、勉強、努力、感謝、反省が大切ですね。

2008年7月20日日曜日

ブログ再開です

一ヶ月ぶりにブログ、再開です。
最近色々ありなかなか書けませんでしたが、初心に戻ります

今日、2年ぐらい通っていた散髪屋に三ヶ月ぶりに行きました。

もう忘れられたようで、初めてのお客さん対応
なんだか寂しいな〜
そんな気持ちで居ると何だか店の中の空気が嫌な感じです
どうもスタッフ同士がもめてる感じを受けました。
居心地悪くて悪くて、顔剃りも、シャンプーもせずに出ました。

散髪の間に来たお客様への挨拶は、聞こえないような小さな声、しかもトーンは、低く暗い・・・・・・

店の末期状態を感じました
私は、二度と行かないと決意しました。

やはり、仕事は仲間にたいする感謝が会社、店内に溢れないとお客様に伝わらない
お客様への感謝とスタッフへの感謝は、イコールだな〜

ありがとうの気持ちを忘れてはいけないね


『笑顔で向き合い、ついてる心』
田和純一(^_^)v