2011年9月30日金曜日

大事だね

仏教用語で、一大事という言葉があります。
ある人に話を聞いいて学んだ事を伝えます。
人は、生まれて来るときに、人生を終えるまでにやるべき使命や役割を持って生まれてくると
言われています。
生まれる瞬間には、覚えているのですが、言葉を覚える頃には忘れてしまうそうです。
大事な使命や役割を忘れてしまうので、人生で迷い、悩んで人生を送っていきます。
ここでポイントがあります。
人生において、忘れてしまった一大事に気づく人がいます。
なぜ気づくんでしょうか?
私の哲学の先生である芳村氏風先生に聞くとこんな答えを貰いました。

人は、人生の目的や夢や目標、使命、役割に気づくはずなのに、気づかない人が居ます。
気づかない人は、未来や希望ばかり考えて、今ここを一生懸命行に生きていません。
人生の目的や使命、夢は、今自分が出来る事、与えられた事を一生懸命に行動し向き合う事によって
見つかってくるもので、頭で考えても見つからない
大事な事は、今ここ、与えられた事に対して、100%以上頑張れるかで気づいてくる

このように言われていました。
私も含め、私たちは、今与えられた環境、仕事に対して一生懸命に向かい合っているでしょうか。
私は、反省する事が多いです。

2011年9月26日月曜日

幼稚に見える人

今朝、コーチング協会の冊子を読んでいて、非常に面白い記事を目にしました。

「どんなに賢い人でも 不機嫌な人 は幼稚に見える」

いくら賢くて、仕事が出来ても周りに対して不機嫌な顔をしたり
不機嫌な態度をとったりする人は、幼稚である
なぜならば、感情のコントロール、自分の態度のコントロールが出来ないし
自分の感情、態度が周りに対する影響として、どんな影響があるのか
考慮できない、想像できない人である
そんな事が書いてあると読み取りました。

私も反省する事が多いです。
当社の社員さんのS課長やF課長、I部長は、その辺りがキチンと出来ているな~
そう感じて、いい幹部に恵まれているとありがたく感じました。

私も気を付けないといけないですね。

もう一つ、集団心理についても書かれていました。
①同じ意見を強制的に求められる「強調圧力」
②集団で決めた事の方が個人で決めた事より危ない可能性がある「リスキーシフト」
③とりあえず人の応えにみんなが付いて行く「集団的浅慮」
トップ、リーダーはこの集団心理を上手くつかむ必要がる

2011年9月22日木曜日

やる事

私が、今一番やら無くてはならない事

①期日を確認する、追及する
②何をするのかを確認する、追及する
③誰がするのかを確認する(誰が責任なのか)

頑張る

2011年9月15日木曜日

アートフラワーの販売始めました

アートフラワーとプリザーブドフラワーアレンジメントの販売を始めました。
最高に綺麗ですね。
Aランクの造花、本物の花を使った作品です。
オーダーメイドのアレンジも受けますよ。
やっぱり良い花がある空間がいいね。





画像を追加


2011年9月10日土曜日

勘違い?

福山市が全国的に話題になってることがある
知ってるかな?
給食費問題

福山市の給食センターで、一食250円の給食代金の内、100円を無断で節約?して、300万円お金作ったんだって

その300万円をある人が代表になって東北へ寄付したそうです
だまって、給食費ちょろまかして、寄付したんだな

まあ、一般社会では、『横領』と言われる内容でね
国が絡んだ機関では、寄付になるんだね

先日、市長の後援会に参加して下さいと案内がきました。
講演の後に、質疑応答の時間がなるので、質問お願いしますと要望付きです

但し書きが有りました
『教育問題に付いては、質問しないで下さい』
問題有るんだろうね
隠したい事があるんだろうね
それとも仕事してないから答えられないのかな?

もっとバカは、ラジオです。
公開放送で、一生懸命言ってました。
『増税するならどんな税金を作りますか?
どんな増税をしたらいいですか』
こんなバカな放送いしてます。
もう増税するのは、当たり前、集めた税をなにつかたのかな?
メディアの洗脳に気を付けて、惑わされないようにね

税を増やす、税率を上げても税収が増えない仕組みに気づいてないのかな?

『笑顔で向き合い、ついてる心�』田和純一