2009年3月10日火曜日

第一印象

どうも私は、第一印象でいろいろと決め付ける癖(問題性)が有るようです。
初めて会った人に対してもこの人は、こんな人・・・・・
そんな枠にはめてしまうんですね。

先日もきっと緊張してたんでしょうね
一生懸命説明しよう、伝えよう、自分の考えを解ってもらおうとしている相手に対して、
「この人は、攻撃的な人だ。どうも自分の考えやアイデアを否定しようとしている・・・・・」
そんな先入観を持ってしまいました。
相手に対する価値観が植えついてしまうとなかなか抜け出せません。
頭でわかっていても感情は別で、思うように話が進みません。
価値観を変えるのに苦労しました。
価値観を変えてからの後半は、良い話し合いができたし、相手の考えや意見から学ぶことができました。

私は、相手にどんな第一印象を与えてるんでしょうね。
インスピレーションも大切ですが、事実を素直に観る(見る)力も大切ですね

2009年3月7日土曜日

ツーリングの記憶

そうそう、昨年年末にツーリングがありました。
もうかなり前の事ですが、記憶としてブログあげます。
前回のツーリングより沢山の参加があり、迫力満点でしたよ。
今年のツーリングも楽しみです。







2009年3月6日金曜日

岡山で

岡山のアパレル販売会社の経営会議に参加させて頂きました。
明るく元気で、やる気満々の社長とエネルギッシュで、素直に学ぶ力を持った素敵なスタッフとの真剣な会議でした。
6名のスタッフからの会議資料の説明、今後の要望、問題点の解決と様々な場面があり、すばらしい会議です。
時折私が口を挟んで意見を伝えても素直に聞く姿勢と笑顔あふれるスタッフの方に多くの学びを与えていただきました。
伸びていく会社だな~
そんな事を感じながら学ばせていただいたな~
やっぱり社長が素直で学ぶ姿勢を持っていると社風もそうなるんですね。

2009年3月5日木曜日

久しぶりに

久しぶりにギター弾きました。
ヘナちょこ、Peraperaギター弾きですが、たまには趣味のギターを握る事も良いですね。
気分転換は、頭にもとっても良いようです
楽器は、頭の老化にも良いですからね
指が痛くなった

『笑顔で向き合い、ついてる心o(^-^)o』アイルネット・田和純一

2009年3月4日水曜日

笑顔

世の中、暗い話題に惑わされると、脳みそがマイナス思考になりますね
本当は笑顔なのに、笑顔が無くなったりします

私が幸せと思った瞬間、
幸せが100%手には入る

私の先輩経営者は、教えてくださいました。

『笑顔で向き合い、ついてる心o(^-^)o』アイルネット・田和純一

2009年3月3日火曜日

基本へ戻る

今、世の中は大変な状況ですね。
焦り、苛立ち、恐れ・・・・言いようの無いストレスが押し寄せています。
こんなと時こそ基本を思い出しましょう。
ビジョンや仕事の価値、意味を考えましょう。
経営理念、いま自分が生きている意味を考えましょう。

企業における事業の基本は
1)事業利益を生み出す事
2)社会貢献を果たす事
3)環境に配慮した行動を行う事
4)不正行為を行わない事
5)社員教育をする事

不景気でも業績の良い会社は有ります。
製造業で生産が落ち込んでも仕事が有る会社があります。
何故でしょうか?

やはり、企業として自社は、何業であるか
自社の強みは、何か
自社は、何でお客様に役立ち、何を与えられるか
発展・成長・安定する企業は、常に考えているのでしょうね。

2009年3月1日日曜日

ある本に、子供の夜更かし等による睡眠不足は、脳の発育に影響があるようで、キレやすい子供の原因にもなっているようです。
インスタント食品、お菓子などによる過度な糖分摂取もミネラル不足などをまねき脳の発育に影響をもたらし感性の鈍い子供に育ちやすくなるようです
昔の食生活は、育つ人間つくりに役だっていたようですね

『笑顔で向き合い、ついてる心o(^-^)o』アイルネット・田和純一

2009年2月28日土曜日

久しぶりのブログなのにね

今日、昼食の為、地元御幸のラーメン店でラーメンセットを食べた。
ガッカリした。
ご飯は、保温のし過ぎか古いのか、固くなり、パサパサで、塩ラーメンはだしが薄くバターか何かでごまかしてた。
肉ニラは、古い油臭く、ガス焦げの味がした。
ご飯の事を店員さんに伝えたら今朝炊いたはずだと私が怒られた。
お金を払うときも無視された。
しかも以前より値上げされていた。

不景気がこのようなサービスにさせたのか、慢心から生まれたのか考えさせられた。
私の会社のサービスは大丈夫なはずだが心配になったな。
今日行った店がどうなっていくのか見続けたくなりました。

商売は、気を抜くとお客様の気は、冷めますね
私自身、気持ちを引き締めないとね

『笑顔で向き合い、ついてる心o(^-^)o』アイルネット・田和純一

2008年12月29日月曜日

開発部の成長

今日は、開発部の仕事収めです。
1年間、様々な問題・課題に向き合って本当に頑張ってくれました。
ありがとう

先日12月27日は、18時からQC活動の中間報告会も開催されました。
3名のグループリーダーが発表を行うのですが、活動の良かった点、改善点等よくまとめられていました。
次回の発表が楽しみです。
全社員が会社の方針に向き合い、達成しよう、改善しようを努力する姿に感動しますね。

今年一年、お疲れ様でした。
来年は、更に良い一年になることでしょう。